新機能のお知らせ 2024/11

新機能のお知らせ  2024/11

幅のある条項参照がポップアップで表示

以下表記で表現される、幅のある条項参照について、参照ポップアップで見られるようになりました。 

日本語:「から」「ないし」「乃至」

英語:「to」「through」

ツールバーにてハイライトモード選択を追加

ツールバーでハイライトのモード設定が選択できるようになりました。設定を素早く切り替えて、読みやすくできます。

・全ハイライト:「ナビゲーション」>「ナビゲーション設定」>「ハイライトの設定」>「PRESET」の設定に基づいたハイライトを表示。

・部分ハイライト:エラーに関するハイライトのみ表示。

・ハイライト無し:ハイライトを表示しない。

💡「ハイライトの設定を開く」を押すと、「ナビゲーション」>「ナビゲーション設定」>「ハイライトの設定」の画面が開きます。

💡「ハイライトの設定」で「全ハイライト」でつくハイライトを設定できます。

全ハイライト

部分ハイライト

ハイライト無し

(日本語のみ)検知できる日付パターンの増加

日付として検知できるパターンが増えました。以下表記の日付も検知できます。


2024年12月2日(月)

2024/12/2

2024/12/2

2024-12-2

24年12月2日

編集・統合したい変更履歴の範囲について日付指定が可能に

編集者名を修正・統合したい変更履歴の範囲について、日付指定ができるようになりました。たとえば、直近1週間だけの変更履歴を別の編集者名に修正したり、統合したりすることができるようになります。

その他の改善

別紙/様式第/様式/別表/附則/付則/付属書類/特記事項/別添/付属文書/添付書類/添付文書/添付書面/付属書

(文章例)