2025/6 新機能のお知らせ
2025/6 新機能のお知らせ
編集者名の変更・統合の操作画面をよりシンプルに使いやすく更新しました。特に、変更履歴の時間・日付指定の操作がより直感的で簡単になっています。
「編集者履歴の変更」操作画面
時間・日付の範囲指定の変更画面
参考ページ
表形式の複数列での文書に対応する機能(ベータ機能)を導入しました。
ユーザーが指定した特定の列のみで、BoostDraftの一部機能が使用できます。このような文書業務に関わる方は、ぜひお試しください。なお、典型例として保険業界等の新旧対照表で活躍するため、仮置きで「文書を保険形式に設定」とのボタン名にしています。
※BoostDraftタブ>その他>設定より、「ベータ機能を有効にする(Wordの再起動が必要)」をオンにしてご使用ください。
<BoostDraftタブ「アルファ機能」>「文書を保険形式に設定」>
左青枠のみでBoostDraftを機能させることができます。
設定メニューにツールバー表示のオン/オフ切り替えのスイッチを追加しました。ツールバーがドキュメントに被ってしまうような場合に表示をオフにすることで、より快適に作業いただけるようになります。
セッティングの方法:BoostDraftタブ>その他>設定>「ツールバーを有効にする」をオン/オフにする
主に、以下の問題が修正されました。
コンタクトフォームでのファイルのドラッグ&ドロップに関する不具合を修正しました
文書印刷時に干渉が生じていた問題を修正しました
条項タイトルが条項番号として誤って認識される不具合を修正しました